定年前・定年後のみなさんにネット上にあるいろいろな記事を見つけてきて紹介します。定年後の生きがい探し、定年後の趣味、定年後のお金、定年後の資産運用、定年までの準備、いろんな人のいろんな経験を参考に、自分にあったセカンドライフをエンジョイしてくださいね!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
成人式から40年目を祝う「達人式」が24日、船橋市の中央公民館で開かれ、16人が「人生の達人」の仲間入りを果たした。定年後の自立した暮らしを提唱する社会人OB・OGサークル「船橋時活村」が計画。拍手で「60歳の出発」を祝った
「時活村」は平成7年に開村。村民約300人が29のサークルで、趣味や旅行などで自由になった時間を楽しんでいる。
習志野市から参加した「新達人」の中井正代(まさしろ)さんは「やっと自由な時間が手に入りました」と笑顔で話していた。
産経ニュース
船橋市時活(ジカツ)村(千葉)
PR
この記事にコメントする